4/3〜4/5 岐阜、大垣、各務原コース 2日目
2日目が始まりました!
みんな元気に起床して、寝袋銀マットをみんなで協力して片付けました!
朝ごはんはごはん、肉じゃが、味噌汁を食べました!
ご飯を食べたら次は午前の遊び!
1日目にみんなで決めたつり、外遊び、森、料理をしました!つりでは魚が何食べるかな?と考えて、『エサ何使おう!』と探して、釣れた子に『何で釣れた?』と聞いて試行錯誤していました!

料理では、クッキーとべっこう飴、フルーツポンチを作りました。限られた材料の中で何を作るか相談して役割分担をして美味しいお菓子を完成させました!

昼ごはんは麻婆丼!
午前の遊び疲れを一気に吹き飛ばすかのようにたっくさん食べました!
午後遊びでは、森、つり、料理、外遊び、室内遊びをしました!
外遊びでは春キャンプならではの鉄鉱石探しをしました!金や水晶を見つけて喜ぶ姿何あったり、アスレチックで遊びました!

森遊びではジップライン作りに挑戦!
みんなで協力して、滑れるように作る姿がありました!
室内遊びでは、トランプをしたり、お菓子パーティーをしたり、ハンモックに乗って日向ぼっこをしていました!
午後の遊びが終わった後はお風呂に入りました!
温かい湯船に浸かって、スッキリしたら夜ご飯のご飯、ハンバーグ、サラダ、スープを食べました!


午後の遊びで釣り遊びに来てくれた子どもは全員が釣れたので夜ご飯の時に美味しく感謝していただきました!

夜遊びはみんなでキャンプファイヤーをしました。
キャンプファイヤーでは実行委員の子どもたちが合間合間に時間を割いてみんなのためにゲームやサプライズを考えてくれました!火の神が登場して、火を点火してくれて、マイムマイム、爆弾ゲーム、焼きマシュマロ&クラッカーチョコ、星を見て、花火をしました!楽しい内容が盛りだくさんで、最後はみんなで集合写真を撮りました!

最後は、個人個人日記を書いて、班ごとで振り返りをしました。昨日と同様寝袋、銀マットの準備をして、歯磨きしたら寝る準備完了!
時間よりも子ども達が早く行動してくれて、寝る時間が予定よりもすごく早くなり、女の子の部屋では女子会が開催され、夜寝る前ならではのお話が出来ました!
時間になって、寝るところに行くとさっきまで元気に話をしていたのが電気を消したらすぐ寝ていました。1日遊びまくった体をお休みさせました。
明日は最終日です!
今回のキャンプでお友達になった子やスタッフともお別れです。最後の最後まで楽しもうと思います!