1月3-5日(2泊3日)尾張旭・小牧・一宮コース 1日目
明けましておめでとうございます!今年も、新年早々冬休みこどもキャンプ始まりましたー!
集合場所についたら、「ひさしぶりー!」とキャンプの時にだけ会えるお友達やスタッフとの再会を喜んでいる子が沢山いました!
バスの中では、初めての子に対してこどもキャンプのことやスタッフの自己紹介したりして、キャンプ場に到着しました。
キャンプ場に着いたら、昼ご飯!
その後はあそび会議をしました!
遊び会議で各グループにわかれて、何度も司会をして慣れている子やドキドキしながら初めて司会をしてくれる子など、みんなたくさんの意見を発表してくれました!
『スタッフと雪合戦をして勝ちたい!魚をいっぱい釣りたい!』など、たくさんの遊びの案が出てきて大盛りあがりでした!!
あそび会議の後は自由時間!
かなり時間に余裕があったため、室内遊びと雪あそびチームに分かれて、それぞれのあそびを楽しみました。
室内あそびでは、ピアノを弾いたり、カードゲームしたり、とても満足そうに過ごしていました。
一方の雪遊びでは、かまくらをつくったり、そりをしたり、雪合戦をしたり、とても楽しそうに遊んでいました。
夜ご飯づくりは、郡上鍋と羽釜ご飯と大根サラダを作り!地元の野菜や豆腐、しいたけを包丁を使ってカットし、最後に郡上味噌を入れて鍋を作り、木をノコギリで切って、マッチで火をつけて、羽釜でご飯を炊いたり、大根をピーラーでひたすらスライスしたり、酢やツナ缶を使ってドレッシングも作り、美味しいサラダも作りました!『郡上鍋美味しい!サラダうまい!!』と、みんなで作ったものを感謝していただきましたー
夜遊びは、きもだめしと室内遊び、雪あそびをして過ごしました!!
雪あそびでは昼間とちがい、真っ暗闇の中で遊びましたが、こども・スタッフ関係なく、目をキラキラ輝かせながら、思う存分、遊びました!!
最後に1日の振り返りと温泉を交互に行なって、銀マットや寝袋をひいて寝る準備をして、寝床につきました!
明日も全力で遊びます!!