4/19-20 キャンプマスター@テスト編

キャンプマスター4回目は鬼谷湖で1泊2日テストキャンプです。

今回のテストキャンプで合格出来るかで次のゴールデンウィークの無人島キャンプが行けるかどうかがきまります!!

なのでみんな気合い十分!

まず最初に行なったのは荷物のパッキング。あらかじめ持っきた荷物に支給した水2㍑や焚き火台、寝袋などを詰める事からはじまりました。

西和良ベースから2キロほど離れた湖に、重い荷物を持って徒歩で行きました。

向かっている間も釣りの場所に目星をつけたり食べれる山菜などを話しながら進みました。

湖に無事に到着!

テスト内容が発表されました!

①魚を2匹釣ること②1日1食は必ず食べることなどなど

さっそく、それぞれがテントの設営をしました。

そして次は食材を確保するためにそれぞれで動きます。

まず釣り餌を作り、仕掛けを準備!

自分が釣りたいポイントに向かいます。

釣り餌、釣る所を試行錯誤して色々挑戦していましたが、釣れたり釣れなかったり…

また明日頑張るぞっと言って暗くなる前に戻ってそれぞれがご飯作り!

キャンプマスター4回目もあって、簡単に火を付け、良い火加減をキープしていました!

本日の晩ご飯は、タラの芽、よもぎの天ぷらや揚げ魚、焼きノビル、支給されたお米を炊いて食べていました!

昨日GOがかけた罠に鹿がかかっていたので、鹿を仕留めるとこや捌き方をみたりして、お肉のありがたさも感じました!!

晩ご飯を食べ終わったら本日のふりかえり!

「魚釣り難しい!でも明日は釣る!!

タラの芽やヨモギめっちゃ美味しい!から明日も採る!」などなど、今日の感想や明日の目標を聞いて、それぞれがテントに戻って寝ました!

また明日も目標に向かってがんばろー!