8月25日〜27日大垣・岐阜・各務原コース 2日目

朝、早く起きた子は”夢の世界”で火を起こしていました!みんな体力が有り余っているのか、夢の世界に多くのお友達がいました!

起床時間となり「おはよー!」という声で1日がはじまりました!起きたら、銀マットや寝袋を片付けて、キャンプ場のお掃除!みんなで綺麗にしました!

掃除の後は朝食を食べました!チョコチップパンとウインナーパンを食べて、元気をチャージ!

午前遊びは川、料理、森、室内遊びをしました!川遊びは飛び込みや魚取りをしました!1人で3匹取るプロも?!

料理遊びはスコーン、クッキー、ゼリー、クレープ、フルーツ飴を作りました!どれもとても美味しそうでした!

森遊びではジップラインやハンモックを!

室内ではカードゲームやべいごまを!べいごまでは新しい遊び方を発見し、部屋一面を使いみんなで大盛り上がり!自由な発想ができる環境だからこそ見つけることができたかな!?

午前遊びの後は昼食を食べました!メニューは焼きそばときゅうりの酢の物!!酢の物は全てなくなりました!暑いからさっぱりしていて美味しかったのかな?!

午後遊びは川、料理、森、外、工作遊びをしました!川遊びでは勇気をもって飛び込んだり、目を凝らして魚取りをしました!さらに川の流れに身を任せ、どんぶらこどんぶらこと流れました!みんな気持ちよさそう!

料理遊びはアイスクリーム、フルーツ飴、ゼリー、クッキーを作りました!各自が好きなものを自分の力でつくりました!

森遊びはネイコア柱の柱稽古が行われました!さらなる高みを目指し、みんなが一生懸命鍛錬をしていました!痣の発現はありませんでした(笑)

外遊びは火を起こしたり、鬼滅ごっこをしていました!

工作遊びはキーホルダー等を作りました!どうしたら作れるかを考えながら、頑張ってつくっていました!

午後遊びの後は荷物整理を行い、お風呂へGo!サッパリしたかな?!

夕食は豚丼と春雨サラダを食べました!豚丼は全てなくなりました!沢山遊んでお腹が空いていたのかな!?

夜遊びはキャンプファイヤーと肝試しをしました!キャンプファイヤーは実行委員が中心となり、爆弾ゲーム、スモア、スタッフによる火渡りショー、締めは打ち上げ花火と内容盛りだくさんでした!実行委員が朝から沢山考えて、みんなが喜んでくれて最高に楽しい思い出ができました!実行委員ありがとー!肝試しは室内に道を作り、友達を脅かしました!笑いあり、驚きありで楽しく遊びました!

そして!今日はテントで寝ることが決まりました!みんな大喜び!水筒を持って、テントに!明日は最終日!なにをするか考えながら寝ました!

おやすみなさい💤