10/5-6キャンプマスター(ナイフ&フード編)1日目

今回は、ナイフ&フード講座編!
到着してすぐに各自テントたて!
前回学んだロープワークやペグの打ち方などを思い出して、各自テントを立てました。



お昼ご飯の後は、ナイフ講座!
災害時や野外で、なぜナイフ必要なのか、ナイフ(道具)の種類や用途を学び、自分のマイ箸作りに挑戦!ナタで薪を割り、ノコギリで長さを調整し、ナイフでお箸の大きさまで削りました。刃物の削る角度がわからず上手く削なかったり、逆に削りすぎて爪楊枝のようになってしまったり、いつも使っているお箸が出来ず、かなり苦戦しました・・・


その後は、フード講座!
災害直後にご飯がない、料理ができないと困ることは何?『食べないと死ぬ、料理ができると味に飽きがこない、火を通さないと食べれないものがある』など、みんなで考えました。

災害の時に電気が止まった時に、冷蔵庫に入ってるものが、どれが腐りやすいものか、どれが腐りにくいものなど、賞味期限、消費期限についても学びました。
次に、なぜに加熱調理が必要なのか?食中毒菌とは?などいろいろ勉強し、実際に焚き火の火が強くて表面だけ焼けて、一見美味しそうに見えるが、中身は完全に生の状態は大丈夫?など実際に見て、危険さを学びました

後は、基本的な料理方法、『煮る(茹でる)・焼く(炒める)・揚げる』を学び、
夜ご飯は、野菜炒めとご飯炊きに挑戦!
前回4時間かかってご飯できた子も、すぐに火おこしもできて、18時にはいただきますができました。しかし、塩胡椒を入れすぎて、塩っぱくなり残念なことになってる子もいました。

ご飯を食べた後は片付けをしてシャワーを浴びに行く子や、明日のテストに向けて、ナイフテストの復習をする子、学校のテスト勉強してる子など、それぞれ自由に時間を使っていました!

その後はそれぞれの時間で就寝!
今日は星を見ながらテント泊!

明日はテスト!
みんな頑張れーー!!