9/20.21 第2期キャンプマスター フィッシング、ファーストエイド

キャンプマスター2日目のスタートです!
夜中に雨が沢山降ってきて、テントが雨に叩かれながらであまり寝れなかった人も居たようで。。。


朝起きたらテントが浸水していてびしょ濡れの子も居て、寒い寒い言ってすぐに暖かいシャワーを浴びていました。
今朝は起きた人からテントを乾かしていき、それをしてから朝の釣りにでかけていました。
朝の短時間でも釣れている子が居ました。
今日の朝食は自分で作るサンドイッチでした。


朝食が終わったあとは、
ファーストエイドの講義です。危険な生物や傷の手当てなどを学びました。
講義のあとは釣りをしました。


今日の釣果は渋く全然釣れない子もいました。
そんな中、本日も参加していた第一期のキャンプマスターのA君は今日も沢山釣っていました。流石は無事キャンプマスターを乗り切った卒業生!と思いました。
昼食の時間となり、
それぞれにお米を炊き始めましたが、やはり火には苦戦するようで何度も火が消えてしまう子が居ました。
無事ごはんを食べ終わった後は筆記テストです。
今回で学んだ事を思い出しながら真剣に取り組んでいました。
次は片付け、掃除の時間で自分の荷物を片付けて、自分の使った物、使った場所綺麗にして、最後のふりかえりです。
ふりかえりでは、
次のテストキャンプの厳しさなどを伝えました。


今回まではご飯などは準備されてる時もありましたが、次は全部自分で作らないといけない事や、おやつが食べれない事、飲水も持っていかないといけないなど、これまでのキャンプの5倍大変なので、すごく頑張らないといけません。
さぁテストキャンプは来月です。
どんな結果になるのでしょうか!?